憲法

表現の自由

● 意義 個人が内心を外部に発露する自由(憲法21条1項)。 第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 ○2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 これにより自己実現を図るという面では個…

幸福追求権

● 意義 憲法13条後段を略した包括的人権。 個別に規定された基本権以外の新しい人権の母体。 第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の…

財政

● 意義 国家がその任務を行うために必要な財貨を入手・使用・管理する作用(憲法7章,財政法)。 ■ 原則 財政民主主義(83条) :財政に関する最も基本的な原則 民主的コントロール → 予算(歳入・歳出)+決算 租税法律主義(84条) :租税を課すには国民の…

司法

● 意義 法規を適用することにより,具体的争訟の解決を図る国家作用(憲法6章,裁判所法)。 司法権は裁判所に属する。 法律上の争訟 具体的争訟=法律上の争訟 第三条 (裁判所の権限) 裁判所は、日本国憲法 に特別の定のある場合を除いて一切の法律上の争…

内閣

● 意義 国の行政権・行政活動を担当する機関(憲法5章,内閣法)。 Œ»sŒ›–@‰º‚Ì“àŠt§“x 首長(ヘッド)=内閣総理大臣と,14人以内(+3まで)の国務大臣からなる(66条1項,内2条2項)。 改造内閣 これら大臣は文民でなければならない(文民条項)。 “àŠt…

国会

● 意義 国民を代表する選挙された議員で構成される,国権の最高機関で,唯一の立法機関(憲法4章)。 ○1:国民の代表機関(43条) :議会は国民代表で構成されるという近代憲法の原則確認。 ?43条1項は「全国民を代表する」とするが具体的にはどういう意味か…

北方ジャーナル事件

最大判昭61・6・11百選73 ■ 事実 北海道で発刊されている月刊「北方ジャーナル」は,北海道知事選に立候補予定のYについて名誉毀損的表現を用いて論評を行い,その発売日を控えていた。これを知ったYは,この発売を差し止めるため,仮処分を札幌地裁に申請,…

政教分離原則

● 意義 国家の宗教的中立性保持のため,国家と宗教の関係を分離する原則(憲法20条3項)。 →信教の自由(同条1項)を背後から支える(制度的保障) ←財政面の裏づけ(89条。宗教上の組織・団体への公金支出禁止) 沿革 昭和20年にGHQから発せられた神道指令…

法の下の平等

人権の内容は,簡単に言えば自由と平等である。日本国憲法において,自由を定めたのが13条の「幸福追求権」であるとすれば,平等を定めたのは14条1項他の「法の下の平等」であると解される。 ● 意義 いろいろな要因による人と人との違いを前提としつつも,法…

基本的人権の私人間効力

基本的人権は,対国家との関係において効力を有し,私人間の関係にあっては,私的自治の原則のもと,適用がないと考えるのが通常である。それは,人権が,主に国家権力からの侵害を受け,保障が必要とされた沿革に起因する。しかし,資本主義社会の高度化に…

基本的人権の限界

人権は絶対的に保障されるのが基本だが,社会との調和を考える必要があるし,また,人権どうしの衝突もありうる。 ■ 公共の福祉 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、こ…

基本的人権

● 意義 人が人であるがゆえに当然に有するベーシックな人権(憲法11条・97条)。 人が人であるがゆえに当然に有する ←固有性 公権力によって侵されない ←不可侵性 あまねく・平等に認められる ←普遍性 ○自由権 国家からの自由を享受する権利 ○社会権 国家に…

経済的自由権

●意義 職業選択の自由,居住・移転の自由,財産権の総称。 職業選択の自由(22条1項) ・○意義 :自己が従事する職業を決定する自由 ⊃「営業の自由」 ∵これを保障しなければ,職業選択の自由も保障されない ・規制 ・「消極目的規制」 ↑自由国家的見地により…

憲法訴訟

●意義 憲法問題が争点となる訴訟。学問上の概念。 概要 かつて,人権保障は議会によってなされるのが最も民主主義に適うと考えられていた。選挙によって選ばれた代表者が,仮に人権を制限するとしても,それが適当でなければ再び選挙で選ばれることはないは…

地方自治

●意義 地域における政治・行政を,その地域の住民の意思にもとづいて,国から独立した地方公共団体が自主的に行う仕組み(92〜95条,地方自治法等)。 概要 多くの国々は地方自治の内容を法律で定める。これに対し,わが憲法は「地方自治」の章を設けてこれ…

表現の自由

●意義 個人が思想等を外部へむかって表現する自由(21条)。 種類 ・報道・出版の自由⊃取材・取材源秘匿の自由 ↑知る権利(+アクセス権≒反論権)∵情報格差 ∵→社会権⊃情報公開請求権(⊂知る権利) ・集会の自由→集団行動(デモ)の自由 ・結社の自由 ・営利…