行政法総論

情報公開制度

● 意義 憲法上の知る権利の実現のため,行政情報の公開等について定めた制度。 http://www8.cao.go.jp/jyouhou/ ♪趣旨 ♪知る権利,およびそれにかかる国民主権への寄与。 沿革 知る権利は抽象的な権利であるため,これを具体化するには法律の制定が必要とな…

行政行為

● 意義 行政庁が,法令に基づく公権力の行使として,国民に対して行う個別具体的処分(行政手続法2条2号参照)。 行政処分ともいう。 ≠法規命令 ≠行政指導 ≠事実行為 ≠通達 ≠行政契約 学問上の概念。 人(@民法)でいうところの法律行為。 行政行為であれば…

法律による行政の原則

● 意義 行政は国会が前もって定めた一般的基準に行われなければならない原則。 国民の権利が国家の権力濫用のために侵害されないという面における自由主義的意義と,福祉国家的見地から行政の活動が積極的かつ適正に行われなければならないという民主的責任…

行政計画

●意義 行政権が目標を達成するために,手段・目的を提示したもの。 ?問題点 ?法的根拠の必要性 @拘束的計画 !必要 @非拘束的計画 !不要 ∵ある意味思想良心の自由 ?処分性があるか =取消し訴訟の対象となるか @非拘束的計画 !ない @拘束的計画 !…

行政調査

●意義 行政機関によって行われる,行政目的達成のために必要な情報の調査。 種類 ・任意調査 ⊃罰則を担保とする調査(間接的強制捜査) 従うことを強制しないが,従わなければ罰則 ・強制調査 ▲要件 <@任意調査> △相手方の任意性 →所持品検査 →自動車検問…

行政手続法

● 意義 行政活動の手順を定めた法(憲法?条)。 ★「成田新法事件」最大判平4・7・1百選125 <事実> ゲリラ集団により占拠され,適切な運営に苦慮していた成田空港のため,議員立法で成田新法が成立した。この法律により,運輸大臣は空港規制区域内に存在す…

行政の実効性確保手段

●意義 行政行為遂行の実効性確保のために設けられている国民に対する強制的手段。 種類 ・原則として認められているもの ・強制執行(行政が代わりにやる)(≠司法上の強制執行) 代執行(←行政代執行法) 代わりにやれるようなものに限る(大阪高決昭40・10…

行政立法

● 意義 行政によって定められた一般的規定。 法規の性質を持つ法規命令と,法規の性質を持たない行政規則がある。 ♪趣旨 ♪行政活動の補完 ∵福祉主義→行政活動の高度化 ■ 法規命令 法規の性質を持つ 政令 ⊃(国会→立法→法律→委任)委任立法 ⊃執行命令(憲法73…

行政契約

●意義 ○狭義 :行政主体と私人の契約。 ○広義 :行政主体と私人の契約+行政主体相互間の契約+行政が介入した私人相互間の契約。 メリット ・臨機応変性 ・柔和性∵¬処分 種類 ・調達行政上の契約 ex.入札 ・給付行政上の契約 ex.水道水供給契約 ・規制行政…

行政指導

●意義 ○行手法2条6号 :行政が特定のものに対してする指導にして,処分ではないもの(行手法32〜36条)。 ♪趣旨 ♪臨機応変性 ♪柔和性 ∵¬処分 種類 ・規制的行政指導 「〜してください(しないでください)」 =マイナス作用 ・助成的行政指導 「〜がよろしい…